農園プラスブログ
「土」と「笑顔」にふれあえる農園 【堺泉北ふれあい農園+plus】は、近隣施設充実・駐車場完備・水やりサービス(オプション)もあって、フォローも充実。

  • ふれあい農園プラス HOME
  • ふれあい農園プラス 農園のご案内
堺泉北ふれあい農園 ポータル
ご利用の流れ
よくあるご質問
運営会社について

農園場所:大阪府堺市中区東八田334
カーナビマップコード
10 674 416*36
運営会社
駐車場・駐輪場
あり
休憩所
あり
農具貸出
無料
水道(井戸水)
無料

ふれあいカレンダー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
… 運営者の休日
… 運営者午後休業
ふれあい農園
RSS

冬野菜が甘いのは・・・

カテゴリ : 収穫野菜のご紹介
2019年に入ってから寒い日が続きますね ((X_X))

ネギ、大根、白菜、ほうれん草、小松菜・・・
冬野菜の多くは「霜にあたると甘くなる」と言われます。
冬の野菜が甘いのは、寒さから自分の身を守るために
水分を減らして糖分を増していくから。
水分中の糖度が高くなることで、野菜は凍りにくくなるのです。

白菜

春菊

ほうれん草

バケツの氷1cmぐらいありました!!

キャベツの葉の上の水も凍りました!!

寒くなっておいしさを増す冬野菜には
私たちの体を元気にしてくれる力がいっぱい!!
まだまだ寒さの厳しいこの時期。
冬野菜のエネルギーをもらって
元気いっぱいに冬を楽しみましょう!!

メリークリスマス♪

カテゴリ : 収穫野菜のご紹介
12月25日今日はクリスマス!!

畑の野菜でこんなの作ってみました♪


畑の野菜のクリスマスリース


とれたて野菜のクリスマスツリーサラダ

大きい!!

カテゴリ : 収穫野菜のご紹介
小学3年生と大きなダイコン



小学3年生と大きなキャベツ



立派に育ってくれました!!

冬野菜取れ始めてます♪

カテゴリ : 収穫野菜のご紹介
11月に入り秋に植えた冬野菜が取れ始めています!!



キャベツ



レタス



ビーツ



赤大根

自分で作った野菜の味は一味違いますよ!!

まびき菜料理

カテゴリ : 収穫野菜のご紹介
まびき菜料理のご紹介



大根・カブ・にんじん・レタスのまびき菜のシーザーサラダ
適当な大きさに切ってドレッシングをかけて
ベーコンと温泉卵をON!!




にんじんの葉のしっとりふりかけ
にんじんの葉を細かく切って炒めてから甘辛く味付け
風味と食感に鰹節とゴマを入れました♪



サラダ赤大根の簡単ナムル
まびきしたサラダ赤大根をさっと茹でてウエイパーとゴマ油で味付け
最後に風味付けに醤油を数滴入れて完成です!!

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ