ネギ、大根、白菜、ほうれん草、小松菜・・・
冬野菜の多くは「霜にあたると甘くなる」と言われます。
冬の野菜が甘いのは、寒さから自分の身を守るために
水分を減らして糖分を増していくから。
水分中の糖度が高くなることで、野菜は凍りにくくなるのです。

白菜

春菊

ほうれん草

バケツの氷1cmぐらいありました!!

キャベツの葉の上の水も凍りました!!
寒くなっておいしさを増す冬野菜には
私たちの体を元気にしてくれる力がいっぱい!!
まだまだ寒さの厳しいこの時期。
冬野菜のエネルギーをもらって
元気いっぱいに冬を楽しみましょう!!